Day 8: 隠し庭から旅立ち、海沿いを南へ

Sol.35(Minecraft世界第35日)。
いよいよ隠し庭を出て、定住地を探していこうと思います。

荷物はこんなところでしょうか。万が一に備えて、まずは最低限で出掛けます。まあ大丈夫とは思うけど……。

暖炉の火を消し、いざ出発です。

  :
  :

海に出ました。隠し庭のすぐ東が海なんですよね。ここから海沿いに南下していくことにします。

あっ、カボチャ発見!!

カボチャはすごく嬉しいですね。これでジャック・オ・ランタンが作れます。とりあえず2個収穫しました。幸先良いなあ。素敵な旅になりそう。

そしてこのあたりから左手(東側)には湿地帯が広がっています。
ちょっとこの湿地の方に進んでみます。

陽が落ちてきたので、このあたりで野営とすることにします。

素晴らしすぎる夕陽。
旅っていいですねえ。

  :
  :

朝になりさらに湿地を東に進むと、開けた海に出てきました。

そのあたりで、何やら小屋のようなものを見つけます。

これが噂に聞いてたウィッチの小屋……!

なにやらポーション投げられたので、これ以上近付くのはやめましょう。

湿地帯をさらに東に行くと……

なにやら海中に建造物を発見!

なんでしょうか、遺跡でしょうか。これはワクワクが止まりません!

……と大喜びしていたのも束の間

ゲロゲロという声と……

謎の金属音……

わけもわからないまま、どこかからの攻撃にさらされ続け……

  :
  :

初期地点でリスポーンするなど……。

なぜ夜かというと、海中遺跡で死んだあとすぐにアイテムを取りに戻ったんですが、またゲロゲロにやられちゃったんですよね。で、再度リスポーンしたら夜になってしまいました。

調べたら、ドウランドとかいう水棲モンスターが追加されていたんですね。金属音はおそらくトライデント。いや威力すごくて、一瞬でやられてしまいました。

アイテムは、鉄がなお希少であるなか、鉄の剣と鋏を失ったのが痛いですね……。あとせっかく見つけたカボチャも……。

とは言え、落ち込んでいる暇はありません。まだ宵の口のこの時間に初期地点でリスポーンという最悪な状況をどうにかせねば。

暗闇の中、隠れ庭を目指します。

入り口まであと一歩のところでゾンビに追い詰められます。
てか見慣れないゾンビがいるな……なんだコイツ??

アッー!

  :
  :

  :
  :

このあとまた初期地点でリスポーン。

今度は方角を間違え海に飛び込んでしまい、そのまま海面に浮かんでやり過ごします。またゲロゲロ声がしてきて恐怖でしかないなか……

なんとか朝を迎えることができました。長い、長い夜だった……。

無事に隠し庭に戻ることができました。
ああ、落ち着く。

そんなこんなで、旅立ちは仕切り直しとなります……。