ブランチマイニングやりたい熱が高まり続けて抑えきれず、5年ぶりに Minecraft を開いてしまいました。
せっかくなので、本気を出してきたいと思います。
Modも入れます。
Simple Planes と Advanced Rocketry は空を飛ぶためのMod。Forgeはいわゆる前提Modで、Lib Vulpes はAdvanced Rocketryのためのライブラリのようです。
Modを試すのは初めてなのでドキドキです。
設定は特にいじらず、いざ Create New World ……!
:
:
:
:
森です。
海ど真ん中とか砂漠とかでなくてよかった。
まずは木を伐り……
インベントリを作って、斧とピッケルを用意しました。定番ですね。
少し歩くと露出した石炭を発見。ラッキーです。
Minecraft 世界の太陽ってたしか四角かった気がするんですが、丸いです。最新のバージョンはこうなんでしょうか。
見渡した感じ、悪くなさそうですね。
少し先には海がありました。
食料と、そして羊を発見!
はやくハサミ作って羊毛刈らねば。
ちょうど良さげな斜面に穴を掘ります。
5年ぶりにみる夕焼け。変わらず美しいです。これが見たかったんだよね。
だがしかし、のんびりしている場合ではない。
ほら穴の中に籠ります。
間に合ってよかった。
夜の間にほら穴を広げていきます。
初めての夜。
ちょっとだけ外に出てみたけど怖くなってすぐに戻りました。
月が沈み、空が白んでいきます。
ずいぶん長く感じた夜でした。
と思って外に出たらクリーパーの襲撃を受けるなど。
ギリギリでした。
素敵な朝日。
こんな感じでやってきたいと思います。