hagi

Season I: the Farm

Day30: スライム部屋と避雷針

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。スライムボールが欲しいのでしばらく前に作っていたスライム部屋に、ようやくスライムが出現。初となる深層への拠点建設も行い、銅を入手して避雷針を家に建てた。これで落雷による焼失は免れられそう。
Season I: the Farm

Day29: 家を建てた(4)屋上を作って電飾をして……完成!

絶景を冒険と仕掛けで矧ぐマイクラ実況。ずいぶん時間がかかっていた家がいよいよ完成。屋上には小さな庭を造り、家の中に電燈を灯して、最後に暖炉に火をつけ、完成! だいぶ居心地のよさげな家に仕上がり満足。
Season I: the Farm

Day29: Overviewer追悼の観測塔を建てた

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。長年お世話になったThe Minecraft Overviewerがサ終となってしまったので、俯瞰の風景を定点観測するべく、海岸南端に観測塔を建ててみた。
Season I: the Farm

Day28: 家を建てた(3)3階に自分の部屋を作る

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。家作りの続き。3階部分を作って、ここを朝日の見える自室に整備。さらに屋根を葺いて、いよいよ家らしくなってきた。
Season I: the Farm

Day27: 家を建てた(2)1階を内装してく

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。家の1階に床を張ったら、作業スペース、ゲストルーム、図書館と、内装をやっていきます。2階と、2階に続く階段も。
Season I: the Farm

Day26: 家を建てた(1)お建前と床張り

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。いよいよ家の建築に着手。梁を渡して柱を立てて、一階に床を張って、暖炉と煙突をレンガで建てた。
Season I: the Farm

Day25: 宇宙開発Modを外し、ver.1.19に更新

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。これまでAdvanced Rcketryという宇宙開発Modを入れていたのですが、Modを外し、バージョンをver.1.16からver.1.19にアップデートしました。謎の黒い空間が発生しました。
Season I: the Farm

Day24: かぼちゃくり抜き器とか作る

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。今回は地下の半自動かぼちゃ収穫農場の手前に、かぼちゃくり抜き器を置きました。
Season I: the Farm

Day23: 水族館を作ろう!

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。今回は拠点の地下1Fに水族館を作るべく、拠点裏手の湖を水抜きして底を攫い、景観を整える作業を行いました。水抜きの様子はタイムラプスで。
Season I: the Farm

Day22: 地下にカボチャとサトウキビの半自動収穫農場をつくる

絶景を仕掛けと冒険で矧ぐマイクラ実況。カボチャの収穫が大変なので、地下にピストンを使った半自動収穫農場を作りました。ついでにサトウキビも。レッドストーン回路はメンテナンス用通路も整備するのがこだわりです。